1. First Stand

    グローバル イベント

  2. MSI

    グローバル イベント

  3. Worlds

    グローバル イベント

LCP 2025 シーズンガイド

LCPの初シーズンは1月17日開幕。開幕前に読んでおきたい詳細をまとめました!

2025年、いよいよLeague of Legends Championship Pacific(LCP)の初シーズンが開幕します。LCPはアジア太平洋地域のLoL Esports競技シーンにおける新たな最高峰のリーグであり、地域内のチームにとって世界大会出場を目指せる唯一の舞台になります。

LCPは多様性と競争性の発展を主目標としつつ、アジア太平洋地域のLoL Esportsエコシステムをさらなる高みへ押し上げます。アジア太平洋地域のLoL Esports新章を共に記す、LCP 2025シーズンに出場するチームは以下の通りです:

  • CTBC Flying Oyster(パートナー)

  • Fukuoka SoftBank HAWKS gaming(パートナー)

  • GAM Esports(パートナー)

  • Talon(パートナー)

  • DetonatioN FocusMe(ゲスト)

  • MGN Vikings Esports(ゲスト)

  • Team Secret Whales(ゲスト)

  • The Chiefs Esports Club(ゲスト)

もちろん各チームにとっては国際大会出場権と同様に初代LCP王座も重要な目標です。地域最高峰チームによる技能、情熱、闘争心のぶつけ合いにご期待ください。

シーズンフォーマット

Season KickoffとMid Seasonのフォーマットについては、先日公開したこちらの2025シーズン概要記事で詳しく紹介しています。またLCPのフォーマットと昇格/降格トーナメントについてはこちらのフォーマット解説動画でも触れているので併せてご覧ください。

Season Finals

前回記事でお約束した通りSeason Finalsのフォーマット詳細をお届けします。まず、本スプリットはレギュラーシーズンとプレイオフの二部構成で進行します。そしてレギュラーシーズンには2つのフェーズがあります。 

フェーズ1はグループステージです。Season Finalsのシード順位はMid Seasonのチーム成績で決定されますが、対戦成績は一度リセットされます。ここでは8チームがMid Seasonの成績に応じて2グループ(Contender、Breakout)に振り分けられます。上位4チームがContender、下位4チームがBreakoutに入ります。その後は各グループでBO3形式のシングルラウンドロビンを戦い、ここでレギュラーシーズンフェーズ1の順位が確定します。

続くフェーズ2はグループシードブラケットです。高い競技性を維持するため、フェーズ2開始にあたっては最初にグループ入れ替え戦を実施します。ここではContenderグループ4位とBreakoutグループ1位、Contenderグループ3位とBreakoutグループ2位がそれぞれBO3マッチを戦います。両マッチの勝者チームはContenderグループへ、敗者チームはBreakoutグループへそれぞれ移動します。

両グループのチームはここからダブルエリミネーションブラケットを戦います。続くSeason Finals Playoff にはContenderグループの全チームと、Breakoutグループのブラケットで2勝を挙げたチームのみが参加できます。

Season Finals Playoffでは勝ち残ってきた6チームがWorlds出場権をかけてBO3/BO5形式のダブルエリミネーションブラケットを戦います。ここで首位となったチームが、栄えある初代LCPチャンピオンです!

昇格/降格トーナメント

LCP昇格/降格(P&R)トーナメントの概要については、まず前回の記事をご覧ください。今回の記事ではSeason Finals Playoff 終幕後に開催されるP&Rトーナメントについてさらに少し補足します。Season Finalsの最終順位に応じてP&Rトーナメントを通して勝ち取ることができるゲスト枠は、次の2種類が存在します:

  • フリー フォー オール(FFA)

    • LCPのゲストチーム中で最下位だったチームは、そのホーム地域に関係なくFFA対象ゲスト枠を争います。。

    • このチームは、ワイルドカード地域/その他既存国内リーグから勝ち進んだチームと対戦します。

  • 地域枠

    • FFAへ参加するLCPチームが決定後、以下の条件に沿ってP&Rトーナメントに参加する2番目のLCPゲストチームが選出され、地域枠を競います:

      1. 残りのゲストチームに同一ホーム地域チームが複数存在する場合、その地域内で順位が下位のチームがP&Rトーナメントに参加します。

      2. 残りのゲストチームのホーム地域がすべて異なる場合、LCPの順位が下から2番目のゲストチームが、ホーム地域に関係なくP&Rトーナメントに参加します。

    • 国内リーグの勝ち抜けチームが地域枠の争奪に参加する場合、FFA枠の争奪には参加できません。

  • 注記:同年にWorlds出場権を獲得しているゲストチームはP&Rから免除されます。

LCP P&Rの勝利チームは、2026年のLCPゲストチーム出場枠を獲得します。敗者チームはホーム地域の国内リーグに戻るか、次のワイルドカードトーナメント出場機会を待つことになります。なお、P&Rトーナメントのフォーマット詳細は開催がもう少し近づいてから発表予定です。

ライブパッチ採用のマッチ

こちらも重要事項です。以下に示す例外を除いて、試合はライブパッチで行われます。

  • 新パッチのリリース日が試合週と近すぎる、または

  • Qualifying Seriesやプレイオフ開始後に新パッチがリリースされた

上記いずれかの条件に該当する場合は、リーグの競技的健全性を維持するために旧パッチを採用します。

SEASON KICKOFFスケジュール

最初のスプリット「LCP Season Kickoff」では初開催・シーズン最初の国際大会「First Stand」の出場権をかけた戦いが繰り広げられます。Season Kickoffの開催期間は1月17日~2月23日で、試合は各開催日の19:00(日本時間)よりスタートします。

Week 1の対戦カードは以下の通りです:

1月17日

CTBC Flying Oyster vs MGN Vikings Esports - 19:00

Fukuoka SoftBank HAWKS gaming vs GAM Esports - 21:30

1月18日

DetonatioN FocusMe vs Team Secret Whales - 19:00

The Chiefs Esports Club vs Talon - 21:30

1月19日

MGN Vikings Esports vs GAM Esports - 19:00

Fukuoka SoftBank HAWKS gaming vs CTBC Flying Oyster - 21:30

LCPの最新スケジュールはlolesports.comに掲載され、大会期間を通して定期的に更新されます。

配信リンク

LCP Season Kickoffは複数の言語でライブ配信されます。各言語の放送チャンネルについては以下をご覧ください。


日本語


英語


ベトナム語


繁体字中国語

Riot Games
League of Legends

© 2025 Riot Games.All Rights Reserved.

LoL Esports